
GL SPECTIS 1.0 Touchにフリッカー機能を追加
LEDや画像のフリッカー周波数測定が行えるポータブル分光器
ハンドヘルド分光放射照度計GL SPECTIS 1.0 Touchに、Flicker測定機能を追加した上位モデルです。波長範囲340~780nmをカバーしており、UV-A領域のLEDや、一般照明器具の分光放射照度・光束・色度データを高精度に測定します。
また、LED照明のフリッカ測定を行うための高速センサー(サンプリングレート125kHz)を搭載しているため、TVモニターのリフレッシュレート測定や映像スタジオにおける照明評価が、コンパクトな本機1台で行えます。もちろん、電気用品安全法(PSE)のフリッカ/ちらつきに関する技術基準へのLED照明器具の適合合否判定や、EUで注目されるSVMやPstLMといったフリッカパラメータ算出のためのデータ測定にも最適です。
オプションのSALLI Diffusorを接続することで、0.01Luxという低照度測定にも対応し、夜間の道路照明設計や非常灯の評価にもご使用いただけます。
ポータブル分光放射照度計、タッチパネル式小型分光器、フリッカー測定、照度測定、輝度測定、小型LED測定、TM-30、光合成有効放射(PAR)、光合成有効光量子束密度(PPFD)、(光生物学的安全性(EN 62471)
GL SPECTIS 1.0 Touch + Flicker
GL SPECTIS 1.0 TouchのFlicker機能追加モデル
・測定波長:UVa - VIS (340 - 780 nm)
・最大サンプリングレート 125 kHz
・電気用品安全法(PSE)に従ったLED ランプおよびLED 電灯器具のちらつき評価に対応
・手のひらサイズのコンパクト設計、ポータブル仕様
・直感的に操作可能なカラータッチパネル
・ラボグレードの高精度、再現性のある測定を実現
・気温によるダーク変動を自動補正
・単独使用の他、アクセサリの取付けによって用途を拡張
・照度 [lx]
・光束[lm]
・演色評価数(CIEに準拠)
・色温度 [K] (CIEに準拠)
・色座標(CIE1931 / CIE1964に準拠)
・色忠実度/色域 (TM-30 IESに準拠)
・PAR / PPFD (光合成有効放射 / 光合成有効光量子束密度) [µmol]
・光生物学的安全性 (EN 62471)
・放射エネルギー [mWatt]※他、ソフトウェアのグレードアップにより項目追加可能です。
フリッカー測定 | |
測定周波数信号範囲 | 0.1[Hz] ~ 12.5 [kHz] |
サンプリングレート | 125 [kHz] |
フリッカー照度 [lx] | 0.1 ~ 15 000 [lx] |
LED測定 | |
照度 [lx] | 10 ~ 100 000 [lx] (白色LED測定時) 0.01 ~ 100 000 [lx] (SALLIディフューザ使用時※オプション) |
放射照度 [W/m2] | 0.03 ~ 600 [W/m2] (白色LED測定時) |
光束 [lm] | オプションのGL OPTI SPHERE で測定可能 |
輝度 [cd/m2] | オプションのGL OPTI PROBE で測定可能 |
光度 [cd] | SPECTROSOFT(専用ソフトで計算) |
照度計クラス | ・Class B - DIN 5032-7 ・Class AA - JIS C 1609-1:2006 |
公差 - コサインレスポンス (f2') | < 3%(1.9%) |
波長範囲 | 340 - 780 [nm] |
計算値 | |
CRI - 演色性 (CIE) | Ra, R1 - R14 |
CRI - 演色性 (TM-30-15) | R15 |
CCT - 相関色温度 (CIE 13.3) | ✓ |
カラーピーク | ✓ |
ドミナント波長 | GL SPECTROSOFT オプションにより可能 |
色座標 [x , y] (CIE 1931) | ✓ |
色座標 [u' , v'] (CIE 1976) | ✓ |
色座標 [u , v] (CIE 1960) | ✓ |
PAR / PPFD | ✓ |
色座標エラー | GL SPECTROSOFT オプションにより可能 |
メタメリック表示 | GL SPECTROSOFT オプションにより可能 |
ビニング | GL SPECTROSOFT オプションにより可能 |
ISO 3664 に準じた評価 | ✓ |
測光・放射測定 | |
フリッカーセンサ | 高速フォトダイオード、V[λ]補正 Class B |
スペクトルセンサ | CMOS イメージセンサ |
ピクセル数 | 256 |
波長間隔 [nm] | ~1.7 [nm] |
波長再現性 [nm] | 0.5 [nm] |
積算時間 | 10 [ms] - 10 [s] |
A/D コンバータ | 16 bit |
S/N 比 | 1000 : 1 |
コサイン補正 | Class B - DIN 5032-7 Part7 |
分解能 / FWHM [nm] | 10 [nm] |
放射測定精度 **/***/**** | 5 % (340 - 500 nm) 4 % (500 - 780 nm) |
フリッカー補正 | ✓ |
温度センサ・ダーク補正 | ✓ |
色座標の不確かさ *** | 0.0015 |
アクセサリの自動検出 | ✓ |
システム・電源 | |
オペレーティングシステム | Android |
電源 | 入力:100 - 240 V (50 / 60 Hz)、0.15 A 出力:5 - 1 [V] |
消費電力 | 600 [mA] |
バッテリーパック | 1400 [mAh] Li - ion バッテリー |
周辺温度 | 5 - 35 [℃] |
寸法 ( H x W x D ) [mm] | 145.5 x 74.5 x 36.6 ( 標準ディフューザ含む )[mm] |
重量 [g] | 315 [g] |
三脚アダプタ | ✓ |
インターフェース・メモリ | |
USB | USB 2.0 |
測定データ保存 | 自動 / 4GB micro SD |
データフォーマット | XML |
光ファイバーコネクタ | SMA905D オプション |
ディスプレイ・オペレーション | |
ディスプレイ | 3.5インチカラー液晶ディスプレイ (240 x 320 px) |
オペレーション | タッチパネルスクリーン PC / ノートパソコン |
ソフトウェア | |
ソフトウェア | オプション GL SPECTROSOFT Basic / Pro / Lab |
オーダー情報 | |
ケース | ✓ |
バッテリー | ✓ |
USBケーブル | ✓ |
電源 | ✓ |
ディスプレイ保護ホイル | ✓ |
4GB microSD カード | ✓ |
アプリケーション

・自然光、LED、ハロゲンランプのちらつき評価
・LED光源のパルス幅変調(PWM)
・現場で光源の品質管理・メンテナンス
使用例

① 人間の目に合わせた測定基準
照明設備の照度[lx]、色温度[K]、演色評価数、TM 30-15フリッカインデックス、フリッカ率、SVMおよびEMLやS/P比など、生活環境に関わる光の指標を測定します。

② TV、スタジオ照明のフリッカ測定
GL SPECTIS 1.0 Touch + Flicker を使用して、TV放送や撮影スタジオ照明の評価に重要な 12 kHz レベルの非常に高い周波数の測定が可能です。測定項目は CCT、CRI、および TLCI インデックスも含まれます。

③ GL Opti Sphere48による光束測定
GL SPECTIS 1.0 Touch + Flilcker本体にオプションアクセサリのGL Opti Sphehre48を取り付けることで、小型LEDの光束測定が行えます。開発におけるビニング検証、LEDをはじめとする小型光源の品質管理に使用されています。